top of page

海外の楽しい体験が
この​先の学びになる

海外の楽しい体験がこの先の学びになる

親子留学サマースクール2025
 参加者募集!

8月16日(土)〜8月24日(日)8泊9日
in
オーストラリア

ABOUT

ダヴィンチマスターズとは?

「ダヴィンチマスターズ」は、未来を担う子どもたちの自己肯定感・思考力・行動力・他者との協働・社会意識力の5つを育む「非認知能力」向上のための体験プログラムです。

独自の非認知能力向上につながるエッセンスを加えながら、大学教授をはじめとする教育やアート、技術研究分野のプロたちが直接子どもたちに、理数系やアート、コミュニケーションなど多様なコンテンツを展開します。

子どもたちは、プログラムを遊ぶように楽しみながら学びを体感し、楽しいという気持ちを持って目の前の課題を解決していく力を身につけ、「できる!」を経験していきます。

このプログラムを通じて、子どもたちが大人になり社会を担う時、今と異なる社会環境の中で必要となる「自律力」「社会を生き抜く力」の醸成につなげ、社会をより豊かなものにするために、もともと子どもたちが持っている力を引き出し、子どもたちや保護者様に信頼していただけるプログラムをご提供していきます。

ダヴィンチマスターズ

親子留学サマースクール2025

イベント名

2025年8月16日(土)〜8月24日(日)

8泊9日 ※内2泊は飛行機内

​日時

小学1〜6年生

対象学年

​【参加費】

親子1組:110万円(税込)

【追加参加者費用】

追加お子様1名:44万円(税込)

追加大人1名:38万5千円(税込)

​12歳以上が3名〜4名でご参加の場合追加ホテル費用:15万円(税込)

※参加費はプログラム費、宿泊費および航空費となります。

※パスポート取得費用、現地飲食費、入国申請費用、日本国内の集合解散場所までの交通費などの諸費用は別途各ご家庭ごとに発生いたします。

​※お支払いは旅行代理店へのお振込となります。

料金

WEB申し込み※先着順

​申込み方法

2025年5月7日(月)18:00

申込み期限

オーストラリア クイーンズランド州

ゴールド・コースト

​開催地

​成田国際空港

​※関西方面からご参加いただく方は、ダヴィンチマスターズまで事前にご連絡ください。

​集合解散

​10組

最低催行人数

OUTLINE

​開催概要

SCHEDULE

スケジュール

​準備期間スケジュール

渡航に向けた不安を解消するため、事前の説明会や各種申請サポートを実施します

開催日時はお申し込みいただいた方へ改めてご案内いたします

6月中旬 参加者説明会

​渡航に向けた準備や現地での過ごし方などの詳細をオンライン(Zoom)にて実施いたします

​※欠席者向けアーカイブ配信予定あり

​7月上旬 ETA申請説明会

入国に必要なETA申請方法のレクチャーをオンライン(Zoom)にて実施いたします

​※ETA申請は個人で行う必要があります

​※欠席者向けアーカイブ配信予定あり

​現地スケジュール

毎日様々なプログラムを予定しております

​※現地状況により予定が変更となる場合もございます

​※飛行機スケジュールは団体手配オプションを利用した場合のものとなります​。個人手配の場合はこの限りではありません

Day1 8/16(土)

成田空港出発 → シンガポール(経由地)

Day2 8/17(日)

ブリスベン空港到着 → ゴールドコースト

Day3 8/18(月)

お子様

午前:語学レッスン

午後:Life Saver Beach Activity

​保護者様

午前:地域のツアー

午後:お子様に合流

Day4 8/19(火)

お子様

午前:語学レッスン

午後:アポリジニアート体験

​保護者様

午前:フリータイム

午後:Sip&Paint 

Day5 8/20(水)

お子様保護者様

終日:エコツアー(トレッキング)

Day6 8/21(木)

お子様

午前:ディベート準備

午後:ディベート・卒業式

​保護者様

午前:フリータイム

午後:テーブルマナー講座・卒業式に合流 

Day7 8/22(金)

お子様保護者様

終日:フリータイム

Day8・9※ 8/23・24(土・日)

ブリスベン空港出発 → 成田空港着

※同日日本着、もしくは24日日本着となります

​(現在航空券調整中)

PROGRAM

プログラム

​ダヴィンチマスターズが大切にしている“想い”に共感してくれる現地校スタッフによる、様々なプログラムに参加します。​生きた英語を浴び続け、刺激あふれる海外生活を過ごせます。​お子様のみのプログラム、親子参加型のプログラム、保護者向けプログラムなど多岐に渡りご用意いたします。

お子様プログラム

29288884_m.jpg
英語レッスン

現地ネイティブ教師による少人数の英語レッスンクラスです。英語をたくさん聞いて、たくさん話して、実践できます。​お子様一人ひとりのレベル合わせた対応が可能です。

aboriginal-art-503445_1280.jpg
アクティビティ

オーストラリアならではの様々なアクティビティに挑戦します。ここで出会う仲間とも積極的にコミュニケーションを取り、異文化理解にも繋がります。

​さらに、楽しみながら英語をたくさん浴び続けます。

予定アクティビティ

① Life Saver Beach Activity

② アポリジニアート体験

​③ エコツアー

3777528_m.jpg
ディベート

前日のエコツアーを経験した上で行うディベートプログラムです。海外で重要とされる“自分の想いを表現する・伝える”手法を実践の中で学びます。

親子参加型プログラム

city-of-gold-coast-WZKaSgZnfsQ-unsplash.jpg
​地域ツアー

お子様とともに生活をするゴールド・コーストを巡るツアーです。ショッピングスポットや生活用品を購入できる場所など、生活に必要なエリアをご紹介します。

to-dye-3078559_1280.jpg
ペイント&シップ

欧米を中心に世界中で人気となっている新しいスタイルのパーティーです。オーストラリアで有名なカクテルを飲みながらリラックスした環境で抽象画を描きます。

toby-christopher-qkcR-gjt3_g-unsplash.jpg
テーブルマナー講座

海外ではテーブルマナーを教養の1つとして学ばれています。グローバル教育において必須となるテーブルマナーを改めて学べる絶好の機会です。

※現地状況により、アフタヌーンティーに変更となる場合もございます。

保護者向けプログラム

お子様が学校へ行っている間の午前または午後に、保護者向けプログラムをご用意しています。

プログラムが無い時間はフリータイムとなります。

1957842_m.jpg
エコツアー(トレッキング)

オーストラリアの豊かな自然の中を1日探検するトレッキングツアー(エコツアー)です。ただ楽しむだけでなく、非日常の世界に身を置いて五感を通して感じるものを大切にします。

PREPARATION

親子留学に向けて

渡航準備から現地での生活まで

ダヴィンチマスターズがサポートします

ロケーション

オーストラリア クイーンズランド州 ゴールド・コーストは、世界的に有名なビーチをはじめ、太古の熱帯雨林が残る都市と自然がバランスよく融合した場所です。

日本とは季節が逆になりますが、赤道に近いため8月の真冬でも平均最低12℃/最高22℃と過ごしやすい場所です。

治安に関しては一般的な注意は必要ですが、諸外国の中でも治安が良く安心して過ごすことができます。

海辺

​現地語学学校

お子様が生活の中心として過ごすインフォーラム語学学校は、教育の質・サービス共に優れた語学教育機関の証である「STスターアワード」を2023年および2024年に南半球の英語学校として受賞しています。

楽しみながら学べることはもちろん、非日常の環境のなかでかけがえのない時間となるよう、専門スタッフによるダヴィンチマスターズの児童に向けた特別プログラムを受けることができます。

​さらに、全プログラムを完了すると最後までやり抜いた証として修了証の授与式(卒業式)が行われます。

833555_s.jpg

充実した設備のホテル

現地学校から徒歩約10分の場所にある、メリトンスイーツ・サウスポートに宿泊します。

コンドミニアムタイプのお部屋でフルキッチンに洗濯環境も整い、ホテルの近辺には食材や生活用品が揃う大型マーケットがあり、お子様連れの渡航には安心の環境です。

お子様のお弁当を含め、食事は各家族でご用意いただきますが、近隣には様々なレストランもあります。

​家族で海外の生活体験をするという特別な時間を演出できます。

studio-suite-qld1-2.jpg

安心の渡航サポート

航空券、宿泊、学校などの手配は主催者が行います。

日本からはダヴィンチマスターズのスタッフも帯同いたしますので、必要に応じたサポートが可能です。

個人で手続きを行う必要のあるETA申請も、リアルタイムでサポートしながら進めることができます。※1

また、事前オンライン説明会を行い、現地での生活や渡航に向けての準備などの詳細をお伝えいたします。※2

※1 ETA申請オンライン説明会日に限る

※2 欠席者用にアーカイブ配信予定

30739839_m.jpg

​1日の過ごし方

基本、お子様は日中学校で授業とアクティビティに参加します。保護者はフリータイムまたは保護者向けプログラウにご参加いただくことが可能です。​その他にも親子参加型アクティビティや1日フリータイムも予定していますので、充実した海外生活を体験できます。

お子様スケジュール例

8:00~8:30 登校(保護者送迎)

8:30~12:00 英語クラス

12:00~13:00 昼食(お弁当持参)

13:00~15:30 アクティビティ

15:30 下校(保護者送迎)

15:30~ フリータイム

artem-kniaz-DqgMHzeio7g-unsplash.jpg

FAQ

よくあるご質問

よくあるご質問をまとめておりますので、お問い合わせ前にぜひ一度こちらをご確認ください。

  • ① 専用お申込フォームから申し込み

    ② 事務局にてお申込内容を確認後、お申込金・参加費及びお振込先等のご案内メールをお送りします

    ​③ お申込金(1組5万円)または参加費(全額)のお振込

    ​④ お申込金または参加費の受領確認もってご参加確定となります。今後のスケジュールは別途ご案内いたします。

  • 当サマースクールは、語学学校での英語レッスンのため英語力の有無は問いません。

    語学学校の先生方は英語が第二言語である生徒さんへの教授法を熟知しており、

    学校スタッフさんたちも留学生の対応に非常に慣れておられますので、

    ご心配なさらずに思い切ってご参加くださいませ。

  • ゴールドコーストの8月の気温は最高気温22度前後、最低気温10度となります。
    オーストラリアでは一番寒い“冬”の時期とはなりますが、日本に比べると非常に温暖な冬となります。
    朝晩の冷え込みがある時間帯は薄手のダウン等上着が必要となりますが、日中は暖かくなることも多く、薄手の長袖Tシャツや半袖で過ごせるかと思います。
    そのため、下は薄手の長袖Tシャツや半袖を基本に、寒い時間帯だけ薄手ダウン(ウルトラライトダウンレベルのもの)やパーカー等調整できるようにすることをお勧めいたします。

  • 基本的には普段の生活に必要なものを持ってきていただければ大丈夫です。

    お子様の学校での持ち物として、水筒、ランチボックス(お弁当箱やジップロックコンテナーなど)は必要となります。
    アクティビティでは体を動かすこともございますため、動きやすい服装・スニーカー・ビーチサンダル・水着もご用意ください。また、今回は自炊ができる宿泊先での滞在となりますため、調味料や簡単な日本食をご持参頂くことも可能です。しかしながらオーストラリア入国に際しまして、食品持ち込みを検疫で申告する必要がございますためご注意ください

    詳細については参加者説明会でご説明いたします。

  • いくつか選択肢がございます。
     

    ①海外Wifiルーターレンタル (イモトのwifiやグローバルwifi など)
    ②現地携帯会社のSIMを購入(到着後空港もしくは事前にAmazon等で手配)
    ③日本のキャリアの海外利用プランを使う

    費用的には、SIM購入が一番安価となります。

    おすすめSIMカードはこちらをご覧ください

    (オーストラリアの携帯会社OptusのSIM Amazon商品ページ)
    ※手配は参加者ご自身で行なっていただきます

  • オーストラリアではキャッシュレス支払いが非常に浸透しています。
    そのため、基本的にはクレジットカードでの支払いが可能ですが、念の為に1〜2万程度をオーストラリアドルに両替をお願いします。JCBは利用できないことが多いため、VISA・MASTERカードの持参がお勧めです。

  • 渡航前にオーストラリアETAの取得が必須となります。
    各自のスマートフォンアプリで申請が可能となります。
    申請料は現在$20/ 人です。

    申請方法のオンラインレクチャーを予定しておりますので、ご安心ください。
    なお、小さいお子様のいる場合、自動ゲートでの入国はできませんので、従来通り有人の入国審査を受ける必要があります。

  • ダヴィンチマスターズのスタッフが帯同いたします。

    ​現地でお困りごとが発生した場合には、渡航サポート会社と連携をとりながらサポートいたします。

  • 食事は3食ご家族自身でご用意いただきます。

    ホテルはフルキッチンが備わったコンドミニアムタイプとなります。

    ホテル近辺にはマーケットもございます。また、様々なレストランもありますので海外体験の1つとしてご利用いただくのも良いのではないでしょうか。

  • お子様の好みによるところもありますが、日本的なお弁当でも、海外的なお弁当(サンドイッチにフルーツなど)でも大丈夫です。

    ​これに伴い、お弁当箱やジップロックコンテナーなどをご準備ください。

  • ホテル近隣にいくつか日本語対応可能な病院があります。

    病院によっては送迎サービスもありますので、ご活用いただけます。

    なお、診察料については日本の国民健康保険は使用できず一時支払い額が高額となる場合もございます。ご自身で加入されている保険で海外滞在中利用の可否を必ずご確認ください。

  • 主に食費やフリータイムおよびプライベートでの遊興費が別途発生する費用になります。

    ホテルはフルキッチンが装備されたコンドミニアムタイプとなりますので、毎食をお作りいただくことも可能です。

    また、入国申請費用など渡航に関わる諸費用と合わせると、別途15〜20万円程度発生する場合がございます。​

    ​※上記金額はあくまで概算であり、ご家族ごとの過ごし方によって前後いたします。

  • 関西方面からご参加をご希望される方につきましては、事前にダヴィンチマスターズまでお問い合わせいただくようお願いいたします。

参加費

親子1組​

110万円(税込)

【参加費に含まれる費用】

プログラム費、宿泊費(1ベッドルーム)、航空費

​※パスポート発行費用、

現地飲食費、入国申請費用、

日本国内の集合解散場所までの移動費などは別途発生いたします

追加参加者費用

​お子様追加参加1名

44万円(税込)

大人追加参加1名

38万5千円(税込)

12歳以上が3名〜4名でご参加の場合

2ベッドルームホテル費用

15万円(税込)

APPLICATION

親子1組を基本とし、

お子様または大人の追加参加も可能です。

​参加申込み​

後援

logo.png
東京私立初等学校協会

主催:一般社団法人ダヴィンチマスターズ

協力:開成中学校・高等学校 化学科 教諭 宮本一弘先生/一般財団法人進化生物学研究所 研究員 蝦名元氏/ tanQ株式会社/Actboon 代表 岩城信二氏 (シンディー) /プログラムクリエイター毛利哲也氏/株式会社海外教育研究所/ファイナンシャルプランナー有志の皆様

運営:株式会社エンパシージャパン/株式会社夢音プロダクション

旅行条件(要約)

お申込みの前に必ず旅行条件書(全文)をお読みください

​企画旅行契約

​この旅行は(株)エスティーエートラベル(東京都渋谷区幡ヶ谷2-7-2、観光庁長官登録事業者第937号、以下「当社」といいます。)がお客様の依頼により旅行契約を作成し、実施する旅行であり、この旅行に参加されるお客様は当社と受注方企画旅行契約を締結することになります。

​旅行のお申込みと契約の時期

​当社所定の旅行申込フォームに必要事項を入力の上、下記のお申込金をお支払いいただきます。申込フォーム、お申込金を当社にて受領した時点で、契約の成立となります。

​お申込金:1組 5万円

​旅行保証

​旅行日程に重要な変更が行われた場合は、当社はその変更の内容に応じて変更補償金を支払います。詳細は“下記”旅行条件書1枚目の別表第二 変更補償金部分をこ確認ください。

https://www.statravel.co.jp/info/yakkan_juchu.pdf

​旅行契約の解除・払い戻し

​お客様は次に定める取消料をお支払いいただくことにより、いつでも旅行契約を解除することができます。ただし、契約解除のお申し出は、当社の営業時間内にお受けします。

契約解除_2.png

​旅行条件・旅行代金の基準

​この旅行条件は2005年4月1日施行の新旅行業法によるものです。また旅行代金は2023年10月発行のIIT運賃(個人包括旅行運賃、及び4月1日現在有効な普通航空運賃、適用規則に基づいて算出しています。尚旅行代金の変更について定めた当社約款第12条第1項から第3項の規定の適用に関しては、幅運賃制であるIIT運賃の適用を受ける旅行代金は、認可された幅の範囲内での航空運賃の増額または減額による変更はいたしません。

プログラム企画

一般社団法人ダヴィンチマスターズ

 

​〒157-0066 東京都世田谷区成城2-40-5

ヴェルドミール成城601

TEL:03-6721-1588

​受付時間:月〜金曜日 10:00〜16:00(土・日・祝日休み)

​お問い合わせはこちら

旅行企画・実施

株式会社エスティーエートラベル

国際交流推進課

観光庁長官登録旅行業第937号、ボンド保証会員、旅行業公正取引協議会会員、一般社団法人日本旅行業界(JATA)正会員、

国際航空運送協会(IATA)公認、一般社団法人J-CROSS留学サービス審査機構認証

 

【本社】

〒151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷2-7-2

幡ヶ谷ニューセンタービル6階​

【取り扱い支店】

〒542-0085 大阪府大阪市中央区

心斎橋筋2-4-9 戎橋ビル10階​

TEL:06-7712-4382

Email:osa@statravel.co.jp

営業時間:月〜金曜日 10:00〜18:00

(土・日・祝日休み)

​総合旅行業務取扱管理者:勝田 圭信

担当:勝田

プログラム協力

留学サポートVesper

〒650−0023 兵庫県神戸市中央区栄町通5−2−2 er.kobe 206

CONTACT

お問い合わせ

一般社団法人ダヴィンチマスターズ(株式会社エンパシージャパン内)
〒157-0066 東京都世田谷区成城2-40-5 ヴェルドミール成城601
連絡時間:月~金 10:00~16:00
※お電話でのお問い合わせは承っておりません。

bottom of page